会長あいさつ
2024-2025年度
東かがわロータリークラブ
会長 田太 隆司
クラブ運営方針
2024-2025年度 RI会長ステファニーA.アーチック氏は、今年度の国際ロータリーのテーマを次のように提唱されました。
「ロータリーのマジック」
(The Magic of Rotary)
ロータリー会員はプロジェクトを終えるたび、寄付するたび、新会員を迎えるたびに、マジック(魔法)を生み出していると述べています。
アーチック会長は、平和を優先する、継続と変化のバランスをとることの必要性を強調されています。
2024-2025年度国際ロータリー第2670地区ガバナー 夏見 良宏氏は、ガバナー方針として
「インパクトをもたらそう 青少年に夢を」
「青少年に夢を」を活動の基盤におき、次の世代が輝ける社会の実現のために、私たち会員の協力が必要だと述べています。
東かがわロータリークラブは、
「ロータリーを楽しもう 行動しよう」
という方針を揚げさせていただきます。
竹本前会長が進めた運営を引き継ぎ
- 会員増強と退会防止(次世代の考えを持つ若者の人材確保)
- 親睦を大切に
- 今までの継続事業(青少年・社会奉仕活動)の見直しと変化
以上の3項目を挙げました。
私たち会員が、ロータリーを楽しむことが大切です。
そして、当クラブは地域に、青少年に貢献していくクラブであり続けたいと考えております。
そのためには、クラブのマンネリ化を防ぎ、継続と変化のバランスをとりながら、未来へのゴールにランダムに手を伸ばし続けていくことが大切です。
長町幹事と共に、明るく楽しいクラブ運営をしていきますので、今年度1年間、皆様のご協力、ご指導を宜しくお願い致します。